イベント ショッピングセンター 愛知県春日井市

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

出張カキ小屋牡蠣奉行

  • 東北支援の復興イベント「牡蠣奉行」が春日井市にも登場!
  • 炭火で焼くBBQスタイルで、牡蠣も大きく絶品。
  • 牡蠣以外のメニューも豊富でスタッフさんもとても親切◎期間限定イベントなので是非行ってみて。

2025年3月14日(金)から4月6日(日)まで春日井市中央台にあるショッピングセンター「サンマルシェ」の屋外駐車場で開催されている「出張カキ小屋 牡蠣奉行」に行ってきました!

人生初の牡蠣奉行だったのですが、屋外で炭火で焼く牡蠣や海鮮、お肉はどれも絶品で最高の体験となりました。
メニューや値段も確認してきたので詳しくご紹介したいと思います。

※この記事はPRです。

4月6日(日)までサンマルシェで牡蠣奉行が開催中!

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

牡蠣奉行は東北支援イベントとして、BBQ場運営などを手掛けられているLH株式会社さんが冬場のイベントとして開催されている出張牡蠣小屋です。

風評被害に遭ってしまった宮城県石巻産の牡蠣を全国の方へ届けるために始められたもので、炭火のBBQで宮城県産の牡蠣をはじめ様々な海鮮やグルメを楽しめる牡蠣好きには最高のイベントとなっています。

今回サンマルシェで開催されるということで、開催初日に行ってきました!

高蔵寺ニュータウンのサンマルシェで出張牡蠣小屋牡蠣奉行が開催中!

場所はアピタ高蔵寺館側の、ユニクロ高蔵寺センター店と美容室のブランシェ高蔵寺店の間にある駐車場です。

初めての方は少し分かりにくいかもしれませんが、画像の矢印の場所に特設会場が設営されています。
駐車場はサンマルシェの駐車場を利用できるので、車で行きやすいのは嬉しいですね。

高蔵寺ニュータウンのサンマルシェで出張牡蠣小屋牡蠣奉行が開催中

このような形でテントが張られており、屋根がある中でBBQをすることができます。

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

私は今回初!牡蠣奉行だったのですが、全国のショッピングセンターなどで開催されているそうで長久手でも少し前に開催されていたようです。

メニューと値段

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

中に入る前に大きなトレーを取り、その上に食べたいものを載せていき最後にお会計をするスタイルです。
初回会計時のみ席代として税込み390円がかかります。(未就学児は無料です)
追加で食べたい場合はまた並び、同じように食べたいものを取ってお会計をする形です。

この日は牡蠣は宮城県石巻産のものが用意してあり、「1キロ税込み880円」と「バケツ盛りの3キロ税込み2640円」がありました。

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

その他にも海鮮は
・さざえつぼ焼き(税込み390円)
・活ホッキ(税込み790円)

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

・ホッケの開き(税込み590円)
・鮭ハラス(税込み590円)
・有頭えび(税込み390円)
・つぶ串(税込み390円)
・いかおやじ(税込み390円)

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

お肉もとても美味しいので是非食べてみてほしいです。
・豚串(税込み490円)
・牛串(税込み590円)
・牛タンつくね(税込み390円)
・フランクフルト(税込み390円

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

・豚タン串(税込み590円)
・鶏ももレモンペッパー(税込み590円)

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

・味付ホルモン(税込み590円)

おかず、味変食材も種類が豊富で、
・カットレモン(税込み200円)
・白菜キムチ(税込み390円)
・枝豆(税込み390円)

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

・北海道バター(税込み200円)
・牡蠣ご飯(税込み490円)
・広島県産大粒カキフライ(税込み590円)

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

・牡蠣汁(税込み490円)
・鶏もも竜田揚げ(税込み490円)

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

・フライドポテト(税込み490円)
・塩もつ煮(税込み490円)
がありました。
テイクアウトマークがついているお惣菜はテイクアウトも可能です。

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

ドリンクメニューがこちらです。

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

混雑時には90分制になるようですが、この日は平日の昼間だったからかゆっくり楽しむことができました。

いざ!炭火焼きBBQ

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

席はこのようになっています。
各席に炭があり、四方はビニールで囲われているので風も感じにくく、寒く無くて快適でした。

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

お会計を済ませ席につくとスタッフの方から牡蠣の焼き方の説明があります。
席にはタイマーや牡蠣ナイフ、軍手もあるので初めてでも上手に焼くことが出来ました。

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

ネットで口コミを見ると「牡蠣が小さかった」というものもあるようでしたが、今回は大当たりでどれもぷりぷり&大粒で美味しかったです!
焼きすぎるとかなり縮んでしまうようなので、焼く時間もポイントかもしれません。

あとは牡蠣奉行の嬉しいポイントとして、開けてみてあまりにも小さかった場合は無料で牡蠣を交換してもらえるんです!
これはかなり良心的だな~と思いました。

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

レモンをかけるだけで最高です・・・!!
牡蠣ってなんでこんなに美味しいんですかね。

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

牡蠣ご飯もいただきましたが、味がしっかり染みてとても美味しいご飯でした。
おすすめです。

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

有頭えびもぷりっぷりでした!

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

甘くて最高。
海老好きの方は是非食べてほしいです。

 

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

テーブルにはポン酢としょうゆ、塩コショウがあるのですがコーンバターに醤油を垂らしたら絶品でした。

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

あとは牛串が最高すぎた・・!
とーっても美味しいお肉でした。
これで590円は安いと思います。
ご飯にもよく合う!

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

キムチも良い辛さでした。

出張カキ小屋「牡蠣奉行」を初体験!メニューや値段も紹介するよ。

海鮮BBQは初めてだったのですが、炭火で焼くとどれもこれも美味しくて最高でした。
ご夫婦の方やご友人と来場されている方が多かったのですが、一人でも入りやすい雰囲気なので牡蠣やBBQがお好きな方は是非行ってみてほしいです。

ちょうど暖かくなってきて、外の食事も楽しめる季節になりましたしね。
春日井市での開催は4月6日(日)まで。
おすすめですよー!

イベント情報

東北復興支援イベント 出張カキ小屋「牡蠣奉行」
開催日時:3月14日(金)~4月6日(日)全日程11時~21時(LO20時30分)
会場:サンマルシェ第一駐車場B(ユニクロ北側)
住所:春日井市中央台1丁目2−2
Instagram:@kaki__bugyo(リンク先:牡蠣奉行公式Instagram)
サンマルシェ(リンク先:サンマルシェ公式サイト)
LINE:サンマルシェ公式LINE (リンク先:サンマルシェ公式LINE)
Instagram:@sunmarche_kozoji (リンク先:サンマルシェ公式Instagram)



  • この記事を書いた人
  • 最新記事
とっとこ

とっとこ

春日井生まれ、春日井育ち、市内在住🌸 Yahoo!ニュースエキスパート 春日井市担当地域クリエイター🖊 Yahoo!ニュース春日井市担当のライターをしています。 食べ歩き、地域情報サイト「春日井ジャーナル」を運営💻 2014年ブログ開設🖊 猫とハムスターが大好きです🐈🐹

-イベント, ショッピングセンター, 愛知県春日井市

© 2025 春日井ジャーナル Powered by AFFINGER5